野田クルゼの学費優待制度をご案内
【高卒対象】選べる3つの学費優待制度
野田クルゼでは、高卒生を対象に学費を一部免除する「学費優待制度」を導入しています。
学費優待試験は、現在の学力を正確に判断する重要な資料にもなります。毎年、80%以上の生徒が学費優待試験にチャレンジしています。
学費優待は毎年2月1日〜新学期開講まで(学費優待枠が埋まり次第終了となります)となっております。
学費優待の認定には「優待試験」「過去の模擬試験成績」「医学部1次試験の合格」のいずれかの基準を満たす必要があります。
学費優待制度の詳細は入学要項をご確認いただくか直接校舎までご連絡ください。
- ※学費優待試験は高卒生を対象とした試験です。
学費優待試験の学費優待制度の流れ
-
ステップ01
試験申し込み
-
ステップ02
試験を実施
-
ステップ03
合否結果通知
-
ステップ04
入学
-
成績優秀者は
一部学費が免除!
模試判定の学費優待制度の流れ
-
ステップ01
入学する前年度の9月以降に
受験した模試成績(帳票)を提出
(持参・郵送・FAX) -
ステップ02
選抜認定
-
ステップ03
即入学可能
-
成績優秀者は
一部学費が免除!
医学部1次試験合格認定の学費優待制度の流れ
-
ステップ01
1次試験合格が証明できる書類を提出
(持参・郵送・FAX) -
ステップ02
選抜認定
-
ステップ03
入学
-
成績優秀者は
一部学費が免除!
学費優待制度概要
国立医進コース
- 対象者
-
模擬試験の英数国理5科目の総合成績優秀者で当校が定める基準に達している者
- 学費(総額)
-
79.8万円
- 学費優待基準
-
①と②または③を満たしているもの
- 基準内容
-
- ①入学する前年度の9月以降に受験した大手模試偏差値
英数理国5科目マーク式の総合偏差値65以上 - ②英数理4科目記述式の総合偏差値64以上、または英数2科目の偏差値67以上
- ③国立医進コースの学費優待試験の合格者
- ①入学する前年度の9月以降に受験した大手模試偏差値
スーパー選抜コース
- 対象者
-
模擬試験の英数理4科目の総合成績優秀者で当校が定める基準に達している者
- 学費(総額)
-
127万円
- 学費優待基準
-
①または②を満たしているもの
- 基準内容
-
- ①入学する前年度の9月以降に受験した大手模試偏差値
英数理4科目記述式の総合偏差値65以上、英数2科目の偏差値68以上 - ②スーパー選抜コースの優待試験の合格者
- ①入学する前年度の9月以降に受験した大手模試偏差値
総合コース・A優待認定
- 対象者
-
模擬試験の英数理3科目の総合成績優秀者で当校が定める基準に達している者
- 学費(総額)
-
215万円
- 学費優待基準
-
①②③いずれかを満たしているもの
- 基準内容
-
- ①入学する前年度の9月以降に受験した大手模試偏差値
英数理3科目記述式の総合偏差値59以上,または英数2科目の偏差値60以上 - ②総合の優待試験 A優待合格
- ③医学部1次試験合格者
- ①入学する前年度の9月以降に受験した大手模試偏差値
総合コース・B優待認定
- 対象者
-
模擬試験の英数理3科目の総合成績優秀者で当校が定める基準に達している者
- 学費(総額)
-
265万円
- 学費優待基準
-
①または②を満たしているもの
- 基準内容
-
- ①入学する前年度の9月以降に受験した大手模試偏差値
英数理3科目記述式の偏差値55以上,または、英数2科目の偏差値56以上 - ②総合コース優待試験 B優待合格者
- ①入学する前年度の9月以降に受験した大手模試偏差値
野田クルゼの学費優待
4つのポイント
優待試験は、1度ではなく、複数回チャレンジできます!
-
01.
目標校、志望別校に優待制度をご用意!
-
02.
講習会費込みの年間学費が優待対象!
-
03.
国立医進コース79.8万円~様々な優待制度をご用意!
-
04.
20年以上の経験豊富な教務担任による進学相談も可能!
大手模試の成績・帳票による認定手続き
大手模試の成績・帳票をメール/FAX/郵送/持参→教務スタッフが確認→認定の可否を連絡
過去の模試成績・帳票をお持ちでない方や、 現在の学力で優待を希望される方は学費優待試験での認定が可能です。
- ※勉強意欲に欠ける者、健康上問題のある者、面接の上不適当と認めた者は、入学を許可しないことがあります。
- ※過去の模試の結果ではこのような基準を設けていますが、模試でこの結果が出ていなくても学費優待試験で基準を通過される方もいらっしゃいます。まずは積極的に試験にチャレンジしてください。
学費優待試験日程
試験は2月1日から新学期開講まで概ね週1回、計10回程度の実施を予定しています。
試験は複数回受験することが可能です。
なお、各コースとも定員になり次第優待試験の受付も終了となります。
日程が合わない方はお電話にてお問い合わせください。
日程 | 料金 | |
---|---|---|
2月 | ①2/15(月) ②2/20(土) ③2/28(日) | 各回3,200円 |
3月 | ④3/7(日) ⑤3/14(日) ⑥3/20(土) ⑦3/27(土) ⑧3/31(水) | |
4月 | ⑨4/4(日) ⑩4/11(日) |
※来校または下記お申込フォームにて、希望する試験日の3日前までにお申込下さい。